指値注文とは
指値
売買注文を出すときに、あらかじめ決めたレートで売買を行なうことをいいます。
指値買いでは現在のレートよりも安い値段を
指値売りでは現在のレートよりも高い値段を指定します。
1ドル=105.30円のときにドルを買う場合、もう少し安く買いたいと思ったら
1ドル=105.20円で値段を設定して注文を出します。
10銭前後だと確定しやすいようです。
一方、現在のレートよりも高くなったら買う、現在のレートよりも
安くなったら売るという場合は、逆指値を使います。
注文手段一覧 | IFD | OCO | IFO | トレール | 期日指定 | 2WAY | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
FXCMジャパン | ![]() |
○ | ○ | ○ | ○ | ||
FX ZERO | ![]() |
○ | ○ | ○ | ○ | ||
FX Online Japan | ![]() |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
FXプライム | ![]() |
○ | ○ | ○ | ○ |